犬のこと– category –
-
【必見】ミニチュア・シュナウザーのヘルニア対策!低カロリードッグフードで安全ダイエット成功への道
先日、我が家のミニチュア・シュナウザーがヘルニアと診断されました。プルプルと震えて動かないので、すぐにかかりつけの動物病院へ連れて行ったのです。先生は、症状を聞き愛犬の姿を見るなり「腰だね」と一言。愛犬が病気になると、本当に言葉を話せた... -
北海道でシベリアンハスキーと暮らす!毎日の散歩がまるで筋トレ!?人間も鍛えられるハスキーライフ
シベリアンハスキーと暮らすということは、ただの「犬の散歩」では終わりません。特に北海道の広大な大地と厳しい冬を舞台にすると、毎日の散歩がまるでフィットネスプログラムのように! ハスキーの圧倒的な体力に引っ張られ、気づけばこちらも筋トレ状態... -
犬との触れ合いがもたらす効果|ストレスの解消と集中力の向上
先日、サイエンスデイリーで、犬と充実した時間を過ごすとストレスが軽減され、リラックスと集中力に関連する脳波のパワーが増加するというニュースを目にしました。 犬と人間との間には、古くから深い絆が存在します。この絆が私たちの日常生活において、... -
大型犬がファミリーに!北海道でシベリアンハスキーの子犬と過ごす日々
シベリアンハスキーの子犬は、その美しい外見とフレンドリーな性格で多くの人々を魅了します。彼らは活動的で知的な犬種であり、適切なケアと教育を受けることで素晴らしい家族の一員となり得ます。 2024年1月、私の娘夫婦がハスキーの子犬を家族に迎えま... -
ゴールデンカムイに登場する北海道犬(ほっかいどうけん)ってどんな犬?
山崎賢人主演の映画『ゴールデンカムイ』が大ヒット上映中で話題ですが、原作本の中で登場するアイヌ犬『リュウ』についてご存知でしょうか。古くは縄文時代から存在する犬で、主に北海道で飼育されてきた日本犬の一種です。 とってもお茶目なキャラクター... -
犬と楽しむアウトドア!キャンプで必要な準備物と安全対策のすべて
犬を飼っている皆さんは、多くの時間を愛犬と一緒に過ごしたいと考えていますよね。犬はお外が大好きです!そんな愛犬とのお出かけには、キャンプがお勧めです。自然の中で、素晴らしい時間を共有する絶好の機会です。 以下に、犬を連れてキャンプに行く際... -
愛犬との旅行ガイド|準備と持ち物リスト
愛犬との旅行は、楽しい思い出を作る絶好の機会ですよね。最近は、ペットと泊まれるホテルや旅館が増えてきたように感じます。 先日、以前から気になっていた函館のホテルで1泊2日のミニ旅行をしてきました。2代目となる現在の愛犬は2歳を過ぎ、トイレや... -
犬の肉球と猫の肉球
犬や猫を飼っていると、可愛らしい足裏の肉球をぷにぷに・すりすりと触って癒されている飼い主さんが多いのではないでしょうか。犬と猫では、それぞれの独自の特徴と機能が備わっています。この記事では、犬と猫の肉球について探求し、その構造、役割、感... -
大切な愛犬を預けるペットホテル|重要な選び方のポイント
犬を飼っていると仕事で出張する時や、どうしても連れて行けない場所への旅行などがあります。 私の場合は、友人の結婚式へ参列するためにペットホテルを利用しました。 こういった場合に非常に便利な施設の一つですし、預けることで安心して出かけること... -
【犬を飼う前に】考えておくべき心構えと必要な準備
公園などで楽しそうに犬とお散歩している姿を見たり、ペットショップの前を通って可愛い子犬を見たりすると、「私も犬を飼いたい!」と思いますよね。ここ数年のコロナ禍で家にいる時間も増えたので、犬以外でもペットを飼っている家庭が増えたように感じ...
1